管領畠山氏家臣一覧

室町幕府の三管領・畠山氏の文書から検出される家臣などをまとめる。ただし、あくまでも河内・紀伊・越中のみとする。

実名確認範囲仮名備考
足代行忠年不詳11月19日、大永7年6月安芸入道尾州
飯沼康頼天文16年6月15日~19年閏5月10日九郎左衛門尉尾州、在国奉行人
池田光遠年不詳11月19日、大永7年6月新兵衛尾州
池田某応永16年3月30日主計入道大和宇智郡代?
伊地知寿持応永7年3月15日民部入道在京奉行人
伊地知某天正4年7月15日文大夫 
いなは某応永7年4月 名草郡奉行or大野郷代官
碓井定仙天正4年7月15日因幡守尾州
江河覚円文安3年4月3日新左衛門尉、弾正入道誉田氏被官
江河某宝徳元年10月9日六郎左衛門尉誉田氏被官?
榎並某康正2年12月27日美濃入道総州、小守護代?
大町某長禄元年10月25日越前入道総州、小守護代?
岡田通春寛正2年4月27日 総州、錦部郡代
岡田正秋延徳3年3月24日 総州、錦部郡代
奥某大永4年11月3日四郎左衛門 
恩智定成永禄8年10月23日左近大夫尾州、遊佐氏内衆
恩智道春文明3年8月3日~10月21日 尾州、小守護代?
恩智某天文6年12月25日孫四郎尾州、遊佐氏内衆
笠畑中務大永4年11月3日中務 
萱振賢継天文14年11月28日~天文21年2月11日没?飛騨守尾州、遊佐氏内衆
木沢浮泛天文6年11月13日左近大夫入道総州
木沢助秀応仁2年5月14日兵庫総州
木沢善堯/善光応永14年8月26日~永享5年6月2日兵庫助入道在京奉行人
木沢長政~天文11年3月17日没左京亮総州
木沢蓮因応永26年5月3日~27年8月 在京奉行人
木沢某長禄4年5月10日没山城守総州
木沢某年不詳8月5日左衛門大夫総州
木沢某天文6年11月13日中務総州
木沢某天文11年4月8日左馬亮総州
木沢某?天文15年大和守総州
貴志某長禄4年5月~10月1日信濃入道国人
貴志某?永禄5年5月20日五郎国人
草部宴盛応永25年4月3日~27年頃8月13日主計口郡又守護代
草部伊家永正年間~大永7年6月民部丞尾州、遊佐氏内衆
草部房永禄7年9月29日助兵衛遊佐氏内衆
草部房綱  尾州、遊佐氏内衆
草部元俊応永29年~応永33年8月21日三郎左衛門入道口郡又守護代
草部盛長永享元年11月28日~5年5月10日十郎、中務丞口郡又守護代
草部某 左衛門次郎入道茨田郡代
草部某応永14年9月2日~21年閏7月2日太郎左衛門尉口郡又守護代
草部某文正元年7月20日太郎左衛門尾州、口郡小守護代
草部某天文19年5月29日弥介尾州、遊佐氏内衆
窪田家利天文6年11月13日豊前入道総州
熊野成実応永22年8月18日 名草郡奉行
熊野道盛永享2年6月5日~3年3月18日 名草郡奉行
桑原某長禄2年8月3日 総州、丹南郡代?
小柳貞綱文明19年6月28日~延徳2年9月2日 総州、奉行人
小柳家綱  総州、奉行人
誉田金宝嘉吉2年8月22日~長禄4年閏9月24日~10月4日遠江守総州
誉田久康嘉吉元年閏9月6日~享徳4年3月三河守、善相?、祥栄総州、口郡→山城守護代
誉田就康応仁2年5月14日 総州
誉田真康大永7年2月28日三河守尾州
誉田某応永25年4月3日入道在京奉行人
誉田某長禄3年 総州、口郡小守護代?
近藤某康正2年12月29日~寛正2年4月27日四郎右衛門尉総州、錦部郡代?
斎藤祐定応永34年8月22日~嘉吉元年7月1日因幡守、入道在京奉行人
斎藤宗時応仁2年5月14日新右衛門総州
斎藤基守文明9年11月18日 尾州、在京奉行人
斎藤某嘉吉2年8月22日六郎左衛門尉 
斎藤某嘉吉2年8月22日兵庫 
酒匂次天文21年9月29日~天正4年7月7日久介尾州
酒匂某天文21年6月22日和泉守尾州
猿倉正遵文安3年9月12日 錦部郡代
三宝院快敏  尾州、伊都郡代?
椎名英胤天文14年9月26日 総州
椎名某嘉吉2年8月22日次郎左衛門尉 
神保国宗  越中守護代
神保長誠寛正3年10月5日~文明9年6月12日?孫三郎、宗右衛門尉、越前守尾州、奥郡守護代
神保長通文明19年3月~明応2年閏4月25日没出雲守尾州、奥郡守護代
神保慶恵明応10年3月2日又五郎尾州、奉行人
神保某長禄4年5月10日没近江入道総州
神保某文明14年8月7日~19年3月17日没与三尾州、奥郡守護代
神保某年不詳2月15日式部丞尾州
杉原某応永26年9月6日 在京奉行人
隅田繁久永正8年9月20日美作守総州
隅田某嘉吉2年8月22日右京亮 
隅田某明応9年8月12日蔵人尾州
隅田某年不詳2月15日肥前守尾州
須屋武久永正6年12月27日 総州
曽我山崇永正11年5月28日平五郎尾州
寒川景範天文16年6月15日~19年閏5月10日与介尾州、奉行人
鷹山弘頼永正14年生?~天文22年5月4日没主殿助尾州
田川実忠永正年間 尾州、遊佐氏内衆
田川純忠天文19年5月29日三河守尾州、遊佐氏内衆
滝野某天文15年2月24日二郎兵衛尾州、遊佐氏内衆
玉置正直年不詳6月26日兵部大輔尾州、元奉公衆
玉置某天文7年8月8日兵部大輔尾州、元奉公衆
玉手道秀応永25年4月3日~27年頃8月13日七郎左衛門入道伊都郡郡奉行
丹下遠守永禄8年10月23日越前守尾州
丹下盛賢永正18年3月18日~天文14年5月15日没備後守尾州
丹下盛祐明応10年3月2日孫三郎尾州、奉行人
丹下盛知天文15年10月4日~天文22年8月平三郎左衛門尉、備中守尾州
丹下某明応2年閏4月25日没三郎右衛門尉尾州
丹下某天文7年8月8日大和守 
丹下某天文15年12月28日孫三郎尾州
長宗信年不詳7月24日、12月2日など修理少輔尾州、在国
長某年不詳10月26日伊豆尾州
土肥某明応2年閏4月25日没六郎右衛門尉尾州
豊岡慶綱文明19年6月28日~延徳2年9月2日 総州、奉行人
長尾某康正2年12月27日~長禄元年10月25日三郎左衛門尉総州、小守護代?
長岡家次文亀4年4月19日三郎左衛門尉尾州、口郡小守護代
長岡継覚明応4年6月11日新右衛門尉尾州、口郡小守護代
長岡某年不詳8月22日新右衛門尉 
中小路某明応2年4月3日藤左衛門尉尾州、遊佐氏内衆
長瀬言弥応永7年6月蔵人在国
中村助通康正2年12月29日~寛正2年4月27日与三郎総州、河内小守護代
中村道吉宝徳元年閏10月4日掃部入道奥郡小守護代→山城三郡小守護代
中村?正通享徳3年5月11日~寛正4年6月21日没? 小守護代
中村妙通応永9年4月21日~6月27日兵庫助入道紀伊又守護代
中村某応永15年1月13日~25年11月1日四郎兵衛入道奥郡又守護代
中村某応永34年9月25日~10月5日 奥郡又守護代
中村某延徳3年3月24日五郎左衛門尉総州、小守護代?
南条盛正文明3年8月23日 尾州、錦部郡代
南条某応永20年8月27日入道錦部郡代
西方国賢文安3年9月12日~享徳3年9月10日没 河内守護代
野尻実堯永禄12年9月16日~天正2年1月17日備後守尾州、遊佐氏内衆
野尻宗泰天文23年3月8日~永禄満五郎尾州
野尻某永享3年2月5日~年不詳8月24日七郎右衛門尉大和宇智郡代?
野辺宗貞?寛正3年9月~文明9年6月十郎左衛門尉、掃部允尾州、奥郡小守護代
野辺慶景永正10年~18年3月17日弥六、掃部允尾州、奥郡小守護代
野辺某永正10年~18年3月17日六郎右衛門尉尾州
橋爪某大永4年11月3日三郎左衛門 
走井盛秀天文19年5月29日~天文22年8月備前守尾州、遊佐氏内衆
走井康秀永正年間 尾州、遊佐氏内衆
走井慶秀永禄8年10月23日左京進尾州、遊佐氏内衆
走井某大永4年7月26日~大永7年6月四郎兵衛尉尾州
花田家清文明19年6月28日~延徳2年9月2日 総州、奉行人
馬場通定年不詳10月9日 在国
原浄観宝徳元年閏10月7日~康正2年4月四郎左衛門尉、入道在国
原職近享徳3年6月2日~10月28日五郎左衛門尉名草・那賀郡代
原融意文安4年4月25日~享徳4年3月七郎右衛門尉、入道総州、口郡小守護代→乙訓・紀伊郡代
菱木盛阿応永12年6月18日~24年8月27日掃部助交野・錦部郡小守護代
菱木某寛正3年7月9日七郎次郎尾州、口郡小守護代
菱木某天文5年1月22日孫右衛門尉尾州
菱木某天文12年1月20日孫左衛門尾州、遊佐氏内衆
平知久?文明9年11月18日~明応2年閏4月25日没三郎左衛門尉尾州
平英正大永4年11月3日~若狭守総州
平英房  総州、奉行人
平誠佑天文21年5月13日左衛門大夫総州
平某応永34年2月11日豊前入道在京奉行人
平某永禄11年7月7日豊後入道尾州
広瀬某永享4年6月25日 都奉行
平窪某応永34年2月23日  
藤代某応永34年7月~正長2年7月18日 口郡又守護代
藤原明応9年9月18日~永正元年10月 尾州
法楽寺職久宝徳元年9月10日~享徳4年3月新右衛門尉総州、伊都郡代or那賀郡代
本間某天文20年1月29日源衛門尾州、遊佐氏内衆
前山某大永4年11月3日新助 
三宅道三永正11年5月28日~大永7年6月兵部入道尾州
三宅智宣永禄12年4月7日志摩守 
保田知宗元亀4年7月8日~天正2年7月14日左助尾州
保田長宗永禄8年10月山城守尾州
保田某長禄4年5月25日弥四郎 
保田某大永2年以前8月20日五郎右衛門尉尾州
保田某天正4年7月15日久六尾州
安見宗房天文15年9月~永禄13年5月3日与兵衛尉、美作守尾州
安見某孫五郎尾州、安見宗房息
安見某永禄2年12月10日~元亀2年5月10日没右近尾州
安見某元亀2年~天正9年新七郎尾州
山田恒定明応4年12月29日~永正7年8月3日大炊左衛門尉尾州、口郡小守護代
山田某文明18年11月彦左衛門尾州、口郡小守護代
山本忠善年不詳6月26日式部丞尾州、元奉公衆
湯尾某応永34年2月 那賀郡奉行
行松某天文15年9月5日源内助尾州
行松盛吉  尾州、遊佐氏内衆
行松某 善右衛門尉尾州、遊佐氏内衆
遊佐家長応永14年8月26日~20年6月15日筑前守、祐善口郡守護代
遊佐家久応永9年4月4日~25年11月民部丞、禅久紀伊→奥郡守護代
遊佐家盛天文15年~天文21年5月13日越中守総州
遊佐英当年不詳12月17日兵庫助総州
遊佐国継応永26年5月13日~嘉吉元年6月14日孫四郎、越前守口郡守護代
遊佐国助康正2年12月27日~長禄元年10月25日河内守総州、河内守護代
遊佐国長応永4年7月11日~19年没河内守、入道長護、明叟河内守護代
遊佐国久寛正2年4月27日 総州
遊佐国政永享5年閏7月24日~嘉吉元年7月1日勘解由左衛門尉河内守護代?
遊佐国盛応永26年5月3日~永享5年7月20日左衛門尉、河内守、徳盛河内・越中守護代
遊佐助国応永6年12月~8年12月9日豊後守、浄安紀伊守護代
遊佐順房明応4年6月11日~永正8年7月13日没又二郎、勘解由左衛門尉、筑前守尾州、紀伊守護代
遊佐順盛大永5年7月4日~大永7年6月 尾州、河内守護代
遊佐堯家大永7年2月11日~大永7年11月19日没弾正忠総州
遊佐高清永禄12年4月7日越中守、左衛門大夫尾州
遊佐太藤天文22年閏1月5日 尾州
遊佐知永禄2年8月3日~11月30日 尾州
遊佐直重寛正3年7月3日~7月9日三郎左衛門尉尾州、口郡守護代
遊佐長清永正18年3月18日~天分3年8月左衛門大夫尾州
遊佐長恒寛正6年12月6日~明応2年閏4月25日没兵庫助尾州、口郡守護代
遊佐長直寛正4年6月20日~明応2年閏4月25日没次郎左衛門尉尾州、河内守護代
遊佐長教~天文20年5月5日没新次郎、次郎左衛門尉、河内守尾州、河内守護代
遊佐就家延徳3年3月12日~24日 総州、河内守護代
遊佐就盛永正元年7月18日越中守総州、河内守護代
遊佐信教天文17年生?~天正12年河内守尾州
遊佐英盛  総州
遊佐元繁年不詳12月25日 総州
遊佐基盛永正4年6月13日~8月20日孫三郎総州
遊佐盛永禄11年7月7日~12年4月7日勘解由左衛門尉尾州、紀伊守護代
遊佐盛貞応仁2年8月15日越中守総州、在京奉行人
遊佐盛久享徳3年12月22日~長禄4年5月10日没豊後入道総州、奥郡守護代→口郡守護代
遊佐慶国応永20年6月15日~22年10月11日河内守紀伊口郡守護代
遊佐蓮門嘉吉2年8月22日  
遊佐某応永16年3月30日美作守大和宇智郡守護代?
遊佐某応永33年8月27日~34年8月22日豊後入道伊勢守護代
遊佐某嘉吉の乱後左衛門大夫越中守護代
遊佐某長禄4年9月17日弾正忠総州
遊佐某兵庫助尾州、遊佐長直息
遊佐某明応2年閏4月25日没加賀守尾州
遊佐某明応10年3月2日又次郎尾州
遊佐某~永正8年7月12日没筑前守尾州
遊佐某大永7年6月筑前守尾州
遊佐某天文11年8月8日五郎尾州
吉益家次天文10年?10月11日長門守尾州、遊佐氏内衆
吉益匡弼天文14年11月28日~天文15年10月6日甚介、長門守尾州、遊佐氏内衆
渡辺某応永9年6月27日源左衛門尉名草郡又守護代
渡辺某応永15年10月10日~10月16日源六茨田郡代
某姓宣顕応永6年11月16日  
某姓長潮/長朝応永9年4月4日 在京
某姓秀朝応永9年4月4日 在京
某姓秀明応永7年10月21日~9年6月23日 在京
某姓明阿応永11年10月18日 守護奉行人
某姓義□応永11年10月18日 守護奉行人
某姓直秋→直賢文明9年11月18日~明応9年8月12日 尾州、在京奉行人
某姓直秀  尾州
某姓康綱永正4年3月12日~6月13日 総州、奉行人
某姓盛秀永正4年3月12日~6月13日 総州、奉行人
某姓英作大永4年11月3日 総州
某姓頼次大永7年6月右衛門尉尾州
大永7年6月破軍尾州
大永7年6月七郎左衛門尉尾州
タイトルとURLをコピーしました